プロの清掃テクニック

いい~~~す!!

2011 08.10(水) 12:06

皆さん、この世にクリーニングできないものはない!
なんていうとややおおげさですが

皆さんが毎日お世話になっている
イス!
お尻の下でじっとたえている
イス!!

このISUさん、クリーニングできること
知ってましたか?

わが冨士ファシリティーズプロのクリーニング集団(別名Team-O)にお任せあれ

もー買換えどきかな、と思っていたISUさんが見事に生まれ変わります

百聞は一見にしかず…

%E6%B4%97%E6%B5%84%E5%BE%8C%E5%85%A8%E4%BD%93%20%282%29.JPG

作業前 と 作業後

%E6%B4%97%E6%B5%84%E5%BE%8C%E8%85%B0%E3%81%8B%E3%81%91.JPG

作業後 と 作業前

%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E4%B8%AD.JPG

そして、作業中

ご用命は冨士ファシリティーズ Team-O まで!!

♪♪♪ Chair cleaning @ Fuji ♪♪♪

1枚、1枚 丁寧に。。。

2011 06.30(木) 16:58

今や節電の時代!!その主役となる“ブラインド”

この夏大活躍の彼らですが
皆様のオフィスのブラインド君達、意外と汚れてませんか?
ほこりをかぶったり、なんかの汚れが付いていたり…

さわやかな風を室内にみちびくために
風のとおり道になる“ブラインド”をきれいにしてみませんか??

冨士ファシリティーズでは、
1枚、1枚丁寧に水洗いで仕上げます

≪Before≫
%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%20001.jpg


≪After≫
%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%20002.jpg


今日もこの猛暑の中
一生懸命お客様のために1枚1枚手作業で慎重に作業を行います

お客様に喜んで頂くことが励みです!!

T-yama さん、いつも丁寧なお仕事ありがとうございます

%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89.jpg


♪♪♪ Wash the blind @ fuji ♪♪♪

証明します!(ダジャレ編)

2010 02.01(月) 16:35

どんな困難な場所でもそこに汚れがある限り
プロの清掃根性できれいにしてみます

たとえば、非常に高いところにある、しかも、足場(作業スペースのことです)がとれない!
いったいどうやってその場所(汚れのある場所)まで行くんだい??

そんな、疑問に営業マンが現場までお伺いしてお答えします

後はお値段のご相談が上手くまとまれば

さー作業です!!

%E6%97%A5%E7%94%9F%E6%9C%AC%E5%BA%97%EF%BC%91.JPG


というわけで今週もとある会社様の大ホールでの年に一度の照明清掃

これで我々、冨士ファシリティーズが不可能を可能にする集団ということが証明されたと思います!!(チャンチャン)

%E6%97%A5%E7%94%9F%E6%9C%AC%E5%BA%97%EF%BC%92.JPG

勉強会。

2010 01.29(金) 09:51

1月25日(月)

弊社グループ主催の勉強会に参加してきました。

内容は“ワックスの基礎”と“洗剤の知識と正しい使い方”です

もういちど、基礎を見直すことにより、社員の知識を高め、お客様に高品質を提供できるように、最初の第一歩です

内容はもちろんすでに知っていることも多かったですが、知っているだけで“なぜ?”がなかった部分を知識をして論理的に吸収することができました。

今後もカーペットクリーニング講習や勉強会に積極的に参加し、付加価値のあるメンテナンスをご提供を目指します!

%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A%E3%80%80%EF%BC%91.JPG

%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A%E3%80%80%EF%BC%92.JPG

手間暇かけてます

2008 10.27(月) 13:30

 
 Image253.jpg
 
 Q:これはなんでしょう?
 
 「紙鉄砲に見えるんですけど」
 
 子供の頃に作ったことがあるけど(笑)…違います。
 
 正解は…
 
 Image254.jpg
 
 ①ゴミ回収で新しい袋をかぶせた所に…
 
 
 Image255.jpg
 
 ②さっきの折り紙(?)を広げて底に敷けば…
 
 
 Image252.jpg
 
 ③お椀型の受け皿になります!新聞を底に敷くのはよく見られますが、
 
 お椀型に敷けばよりゴミ箱の形にフィットしますね。
 
 
 
 K 「折ってストックを準備するのも結構手間ですね…」
 
 慣れれば1分間に10枚は折れるらし…
 
 K 「うそつけ!」

エアコン分解洗浄 キャンペーン!!

2007 05.21(月) 12:32

みなさん、こんにちは!

最近は寒くなったり、日中は暑くなったり、五月病の季節でもありなんだか体がだるいなーー
という方も沢山いらっしゃるでしょう。。。

これからの夏先取り企画として、当社では6月末まで“エアコン分解 キャンペーン!!”を実施します。

じめじめ気分を分解洗浄でスッキリ!しましょう!!

さて、本日はエアコン分解洗浄の手順についてご説明。。。
はじまりはじまり・・・

1.まず、今回のキャンペーン対象機種は、大きさ95cm×95cmくらいのいわゆる最もポピュラーな大  きさの天井に埋め込んであるタイプ、四方向から風が吹き出るタイプ。といえばお解かりいただけま  すでしょうか?
 
  それ以外の形状や特殊機種については、別途追加料金を頂く場合がありますので、お見積りご依   頼時に担当営業マンへお問合せ下さい。


2.次に、現場確認と打合せを経まして、お見積り提出となります。
  この時に・・・
  A.形状・台数の確認
  B.作業時間(すいません、夜間は割増適用になります。)・作業曜日をお聞きします
  C.エアコンブレイカーの確認(事前に場所を調べて頂きますと手間が省けて非常に助かります)

3.作業日当日。御社社内の機密保持また状況説明のため、できればご担当者者お立合いお願いしま  す。 m(_ _)m

4.作業完了書の提出。作業前・中・後の写真を添付し報告書を提出させて頂きます。

さてさて、大まかな手順ではありますが実際の打合せ手順を記載しましたので、お問合せの前準備としご参考にして頂ければ幸いです!!

最後に“エアコン分解洗浄”の工程写真をごらんくださいませ。

きたなーいでしょう??


すっきりしたっしょ??

もちろん!こんなところもキレーニしますよ!!

詳しくは期間限定!エアコン清掃の冨士ファシリティーズへ。

街から街へ

2007 04.14(土) 08:32

 現場から現場へ夜中でも…

 070217_0552~01001%20car1.jpg

 

 雨の日も風の日も…

 061207_1653~01001%20car3.jpg

 
 私たちはどこへでも行きます!それがセールスドラ…(←パクリのため自主規制)。